【トヨタ期間工(愛知県)の体験談】物流配属は焦らないことが大切

stupid loveさん(男性/25歳)が期間工で稼いだ平均月収

35万円前後!
家賃も無料

メーカー トヨタ自動車
勤務した工場 愛知県田原市田原工場
期間工として働いた期間 2016年11月〜2017年11月の1年間
stupid loveさんからのメッセージ

目標や動機がなんであれ、経験の一つとしてかなりアリだと思います。
現場には若い子が本当に多いし、部署によっては本当に必要としているところもあります。

もし期間工になるなら入社のタイミングなどは見計らったほうがいいかもしれませんね。
メーカーや時期によって入社祝い金の学が20-30万、もしくはそれ以上違ってくることも全然ありえます。
MAX65万くらいでしょうか。

希望の地方がある方は期間工.jpのHPなどと照らし合わせながら、確認するといいと思います。


海外留学を目標として、期間工で働く決意をする

幼少期から高校までを関西の田舎で過ごしました。
部活は幼稚園からサッカーをしていて高校では府下ベスト16までいきました。

得意科目は英語で、高校も英語コースでした。
高校卒業後、私立大学入学とともに京都市内へ引っ越しました。
4年の間に海外旅行を重ね、その魅力に惹かれました。

卒業後はインテリア関連の専門商社に2年勤めましたが、海外への夢を諦められず、まずは留学資金を貯めるために期間工としてトヨタで働きました。

期間工を志望した理由は高待遇条件

新卒で入った会社は都会にあり、家賃も高く交際費等で貯金が思うようにできなかった為、転職を決意しました。
その際にインターネットで様々な稼げるバイトや方法を検索した所、自分の興味と目標に一致する期間工を選びました。

月々の給料だけでなく、満了金や皆勤手当に加えて入社祝い金、赴任旅費・帰任旅費、おまけに寮費も無料といった高待遇に魅力を感じたのも志望動機の一つです。

また、製造業は初めてでしたが、その現場を見てみたいという気持ちもありました。


期間工の情報収集は、ブログと期間工.jp

情報収集はインターネットのブログや期間工.jp、この2つのみと言っていいと思います。

何百人、何千人の期間工がいる中で意外とブログを書いている人は少なく、情報が見当たらないこともありましたが、比較するには十分な情報が集約されているブログもあり、非常に重宝しました。

比較した上でトヨタを選んだ理由は、やはり世界でも知らない人はいないと言っても過言ではないほどの日本が世界に誇る自動車メーカーであること。
そのクルマづくりを見れるからです。

それと入社祝い金で決めました。
勤務地については希望は出しませんでしたが、浪費しない田舎になってよかったと思っています。

期間工.jp経由でエントリーし、私服姿で面接へ

先程も申し上げましたが、インターネットです。期間工.jpには専用の応募フォームがあるのでそこから応募したと思います。

応募後は先方より連絡があり、面接の日程を決めます。面接はスーツ・私服どちらでもよく(メーカーにより異なる)、トヨタの方との面接になります。

僕は私服で行き、同時に面接の前の説明を受けた方はスーツでしたが問題ありませんでした。
サポートについては、とても丁寧な対応だった印象です。不明な点を何度か問い合わせしましたが真摯に回答してくださいました。

当日は面接と簡単な計算問題などの筆記試験

面接は個人面接です。大手企業ですので相当なものかと少し緊張はしていたのですが、志望動機や経歴・職歴など至ってシンプルだった印象です。

面接官によるとは思いますが、話しにくいような、俗に言う圧迫面接のような雰囲気は全くありませんでした。

筆記テストは簡単な計算問題や図形の照合問題などを制限時間内に可能な限り回答するものです。

工場の作業員という職業なのでスピード感が求められるが故にこのテストのデキが悪いと受からない可能性もあると思います。

担当業務は工場内物流で、慣れるまで時間がかかった

トヨタでは工場内物流をしていました。
製造ラインにパーツなどを供給する役割です。

物流というとリフトが思い浮かぶかもしれませんがそれだけではなくトヨタではエレカという産業用車両(有人走行)やAGV(無人走行)もあります。
大きな部品をシューターに投入する作業は、体が慣れるのに時間が掛かりました。

勤務スケジュールは2交代で休憩時間は1秒も仕事させてくれないほど、しっかりしていました。
例で言うと休憩時間中に落ちているボルトを拾ったり、作業手順の書かれた書類を読んだりしてもルール違反となるほどです。

これらはカメラを持った人が不定期に監視しており、見つかれば後ほど組の方に通達が来ます。
残業もありましたが、夜勤のみ長くて2時間ほど、休出はほぼ社員のみといった形でした。

寮は昔ながらの古い建物。車の持ち込みも可

寮は最近のアパートみたいに綺麗なところもあれば、昭和や平成初期を感じさせるような昔ながらの建物もあります。

田原工場の寮は、残念ながら後者の昔ながらの建物で、7畳ほどのワンルームにクローゼットとテレビ、机、寝具があるだけの至ってシンプルな部屋です。
相部屋ではありませんでした。

寮の周りにはなにもなく、車がないと買い物も辛いくらいでした。
しかし期間従業員が車の持ち込みができるのは入社から3ヶ月後(曖昧ですが)など一定のルールがあるようです。

人間関係は非常に良好で、社内イベントも

人間関係は非常に良かったです。
これも組長や所属する組の雰囲気によりますが、周囲を見渡しても総じて良かった様に感じます。

また、会社として職場の人間関係を深められるような取り組みも多く飲み会だけでなく、駅伝大会やスポーツ大会(トヨタは体を動かすのが大好きです笑)、ウォーキングなど組対抗で様々な取り組みがありました。

会社主体でなくても、個々で飲みに行ったり、BBQをしたりと非常に仲のいい職場で過ごすことができました。

職場の付き合いでフットサルや、温泉旅行も

車がなかったのであまり遠出はしていませんでした。
基本的には近くのカフェ(喫茶店)で英語の勉強したり、日用品を買いにイオンに行ったり、Netflixで映画をみたりといった感じでした。

しかし職場での付き合いで出ることも多く、そのときは社員の方が迎えにきてくれて、フットサルや温泉などにいくこともありました。

たまにはゆっくり休ませて、と思うときもありましたが今ではいい思い出です。
自転車の貸し出し(四時間まで)はあったので使うこともありました。

期間工でつらかったのは、入社したての1,2カ月目

やはり最初の1、2ヶ月くらいですかね。
僕は寒くなる頃に入社しましたが、社員の方が涼しそうに仕事している中僕は常に汗だくでした。
作業の無駄を、1秒でも減らすことに悪戦苦闘していました。

考えながらも時間は過ぎていくので作業遅れを出さないために全力でやっていた時期でした。

今だから言えることですが、どの工程にも、めちゃめちゃ力が必要な工程ってたぶんないと思います。
リラックスして作業し、常に2個3個先の作業を考える。
最初のうちはこれが大事だと思います。

目的がハッキリしていたので、何事にも耐えられた

1番はやはり自分の目標(留学貯金)を達成できたことです。
新卒で入った会社で働いているときは、ただ遊ぶために働いているような感じで、なんの目標もなく仕事に対するモチベーションが低かったです。

仕事の内容で言えば期間工のほうが明らかにハードなのは間違いないですが、目標を持って働いたことでキツイ事にも耐えられました。

もう1つ自分のプラスになった点は、トヨタの社風や理念、根底にある考え方を知れたことが自分にとっての財産になりました。

働き方の面ではスパッと休憩に入れるのも魅力でしたし、社内での教育も非常に熱心に行われていました。
社内教育は世代、役職問わず、人として育てるためにという意識で一人ひとりがどこかしらで魅力的な人だったなあと今でも思います。

キツイのは最初だけで、慣れれば問題なし

直接の知り合い(同期や同じ組)にはいませんでしたが、社員の方が今まで見てきた中だとやはり作業のキツさに耐えられずやめてしまう人は一定数いるとのことです。

と言ってもキツイのは最初だけで慣れれば勝手に体は動くので、その期間さえ乗り越えればあとはロボットのごとく働くだけです。

僕は留学資金を貯めるために働きに来たので、最初のうちはたしかにしんどかったですが周りのサポートもあり、目標もあり、乗り越えられました。

夢であった海外留学を実現

契約満了後、1ヶ月と少しを実家で過ごし年明け早々に念願だった留学へ行きました。
現地では学生とインターンでしたが、収入はなく、期間工時代のお金でやりくりしていました。
物価の安い国だったので長期滞在もなんとかなりました。

4ヶ月の滞在を経て、現在は新たな目標のために日産で働いています。
今後の予定は世界一周の旅に出て、その後オーストラリアへワーキングホリデービザで渡航します。
今回も期間満了までしっかり勤めたいです。

stupid loveさんが稼いだトヨタの解説記事はこちら!

トヨタ期間工の評判

トヨタ期間工の評判はどう?最大手の【給料・仕事内容・寮】を解説

2024年6月23日
stupid loveさんのトヨタ評価は…
5

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です