【期間工の生活】1日の流れから生活費まで公開!

元期間工ケンタ

期間工をやったことのない人は、期間工の生活リズムや生活費って、どんな感じなのか気になりますよね。特に、工場勤務や交代勤務の経験がない人は、不安に思ってしまうようなこともあると思います。

この記事では、期間工の1日の流れや生活費について解説していきます。


昼勤の場合の一日の流れ

まずは、期間工の一日の流れを紹介していきます。自動車関連工場の期間工では、基本的に2交代勤務制であるケースが多いです。そのため生活リズムも2パターンとなり、一週間ごとに代えていくということになります。

今回は、僕が以前勤務していたトヨタ自動車の期間工をモデルケースとして紹介します。

トヨタ自動車の昼勤の勤務時間は、06:25~15:05です。昼勤の場合の1日の流れを紹介します。

【5:00】 起床

昼勤の場合は朝が早いです。遅刻をしてしまうと給料だけではなく、満了金等も大きく減る可能性があるので注意が必要です。

【5:15】 寮の食堂で朝食

【5:40】 送迎バスに乗車

複数の送迎バスが寮のバス停から出ています。バスに乗ることができれば、まず遅刻をすることはありません。

【6:00】 職場に到着・着替え
【6:25】 勤務開始
【8:25】 10分休憩

勤務時間中は2時間ごとに休憩を挟みます。

【8:35】 勤務開始
【10:35】 45分昼休憩・工場の食堂で昼食

昼休憩は45分で、工場の食堂で食事をとることができます。

【11:20】 勤務開始
【13:20】 10分休憩
【13:30】 勤務開始
【15:05】 勤務終了

残業になる場合は、定時後も続けて作業に入ります。長時間残業になる場合は、一度休憩を挟むこともあります。

【15:45】 送迎バスに乗車

勤務終了後は送迎バスに乗って寮に帰ります。送迎バスは工場の勤務時間を把握しているため、基本的には乗り遅れるということはありません。

【16:10】 帰宅・自由時間(食事や入浴等)

定時で上がる場合、寮に帰宅する時間は16:00過ぎ頃です。

【22:00】 就寝

22:00頃に就寝する場合は自由時間が6時間程あります。余裕を持って食事や入浴等を済ませることができます。寮生活では、食堂の営業時間や入浴時間が決まっているケースが多いので注意しておきましょう。

夜勤の場合の一日の流れ

トヨタ自動車の夜勤の勤務時間は、16:00~00:40です。夜勤の場合の1日の流れを紹介します。

【10:30】 起床

夜勤の場合は、起床後の勤務時間までの時間に余裕があります!

【12:30】 寮の食堂で昼食
【15:00】 送迎バスに乗車
【15:20】 職場に到着・着替え
【16:00】 勤務開始
【18:00】 10分休憩

勤務時間中の休憩時間の間隔等については、昼勤と同様です。

【18:10】 勤務開始
【20:10】 45分休憩・工場の食堂で夕食

食事休憩は20:00過ぎ頃になるので、ちょうど夕食時です。

【20:55】 勤務開始
【22:55】 10分休憩
【23:05】 勤務開始
【0:40】 勤務終了
【1:25】 送迎バスに乗車

夜勤の場合も、勤務終了後は送迎バスに乗って帰宅します。

【1:45】 帰宅・自由時間(軽い食事や入浴等)

定時で上がった場合の帰宅時間は、大体深夜の02:00前後です。

【2:45】 就寝

僕が勤務していたトヨタ自動車の場合は、夜勤が準夜勤だったので日が昇る前に就寝することができました。

昼夜2交代勤務の完全な夜勤の場合は、終了時間が遅くまでずれ込むことになります。こちらの方が、体の負担も少し大きくなってしまいます。2交代勤務は誰でも必ず慣れてきますが、心配な人は準夜勤のメーカーを検討してみても良いでしょう。

寮から直接、送迎バスが出ている場合は、勤務時間が非常に短くなるため自由時間が増えます。仕事がある平日でも、意外とゆとりのある生活を送ることができますよ。


期間工の生活費について解説!

期間工の生活費は1か月あたり、どれくらいかかってくるのでしょうか。期間工の生活費について解説していきます。

1か月の生活費が5万円以下で済むことも

自動車工場の期間工は寮費や光熱費が無料です。そのため、食費や通信費が生活費の中心となります。

食費に関しては寮や工場の食堂で、1食約300円から500円程度で食べることができます。1日の食費は約1000円から1500円程度となってくるでしょう。1か月の食費は3万円から4万5000円程度です。

通信費に関しては、僕の場合は1か月1万円程度でしたが、格安スマホ等を活用することで安く抑えることも可能となるでしょう。

普通に生活をしていきながら、1か月の生活費が5万円以下で済んでしまうということも珍しくありません。

生活費を抑えることができるので貯金をしやすい!

期間工は生活費を大幅に抑えることができるので、非常に貯金がしやすくなります。しっかりと節約をしていきながら生活コストを抑えることができると、1年間で300万円近くの貯金をすることも可能です。

ただし、仕事終わりや休日に遊ぶ習慣がある人の中には、思ったよりも貯金ができなかったという人もいます。節度を守った遊びを心掛けていきましょう。

期間工は、高収入を稼ぎながら生活費も抑えられるのでしっかりと貯金をしていきたいと考えている人にもおすすめです。

入社祝い金や赴任手当、食事手当等が支給されるため、今お金がなくても大丈夫!

期間工は、赴任してから最初の給料が振り込まれるまで最長2か月程度かかる場合もあります。しかし、期間工は入社祝い金や赴任手当、食事手当等が早い段階で支給されることが多く、今お金がなくても大丈夫な場合が多いです。

ただし、メーカーによって若干変わってきますので注意が必要です。ちなみにトヨタ自動車の場合は、社員証を利用して食堂の決済をしていたので、お金がなくても食事に困ることはありませんでした。

交代勤務を制する者が、期間工を制す

以上、今回は期間工の1日の流れや生活費について解説していきました。期間工は2交代勤務制となるケースが多くなるので、生活リズムも2パターンになります。

これから期間工として働くことを検討している人は、就労後のイメージを掴んでおくと職場や環境に馴染みやすくなってくるでしょう。

トヨタ以外にも準夜勤で交代勤務が楽なメーカーはあるので、以下の記事もチェックしてみてください。

夜勤なしの会社に期待する期間工

【日勤のみの期間工】夜勤なしで働けるメーカーはここだ

2018年10月20日

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です